2010.8.3 (火) №174 沖縄県 宮古島 小規模多機能型施設きゃーぎ 今回は、宮古島のデイサービス「きゃーぎ」を訪問しました。 実はこの訪問は、前日に急きょ決まった訪問でした。 前日の福嶺中学校でのライブにいらしていた、この施設の職員のたじまさんからの依頼でした。 「うちのデイサービスに通う伊礼さんというおじいちゃんが、がんで余命わずかと言われています。 歌がとても好きな方だから恵理歌さんの歌を聴かせたいんです」 とのことでした。 私の予定も調整ができたので、帰りの飛行機を遅らせて訪問させていただきました。 訪問させていただくと、そこには元気な方から、伊礼さんのような方まで様々なお年寄りが 集まっていらっしゃいました。 偶然ですが、私が幼い頃にとてもお世話になった親戚のおばさんもいらっしゃいました。 おばさんはとっても元気でした。 伊礼さんはベッドに寝たまま私の歌を聞いてくれました。 ベッドの横にお邪魔して一緒に写真を撮りましょうと言うと、とてもおどけた表情でポーズをとってくれました。 伊礼さんは私の訪問の後、まもなくして天国にいかれたそうです。 病床にありながら、周りを楽しくさせることをいつも考えていた伊礼さんのことですから、 きっと天国でも歌を歌って周りの方を笑わせているのでは、と想像しています。 伊礼さんのご冥福を心からお祈りします。 そして、あわせて、このような機会をいただいたことを、心から御礼申し上げます。 では、また次のSmile Seed Projectで。 |