2010.3.14 (日) №143 沖縄県 第2回リレーフォーライフinうちな〜2010 この日は、沖縄県北谷町で行われた「第2回リレーフォーライフinうちなー」に参加させていただきました。 リレーフォーライフは、全国各地で行われている、がんの啓発イベントです。 がん患者、がんを克服した方、家族、医療関係者ががんをもっと知ってもらうため、がんを撲滅するために 行われています。 私は、昨年10月に福岡で行われたリレーフォーライフにも参加させていただきました。 この会場には、これまでのスマイルシードプロジェクトでお会いした多くの方がいらしていました。 琉球大学がんセンターの皆さん、津堅島の方、高校生、理学療法士さん、、、 皆さんがそれぞれの立場でがんと向き合い、目的をもってこの会場に足を運んでいたようです。 私のライブのときは、100人ほどの方が聞いてくださいました。 「一粒の種」を歌っているときは、とても静かな空気が流れ、 ステージが終わってから、たくさんの声をかけていただき、とても励まされました。 「smile seed project、とってもいい活動ですね。これからもがんばってね」 「今日生でこの歌が聴けて元気になりました。ありがとう」 「母に聞いて欲しいから」とCDを求めてくれる方もいました。 この会場には、がんを患い、残りの命を宣告されている方もいます。 ただ、この会場に集まっている皆さんからは、今を前向きに生きている強さがとても伝わってきたことも事実です。 スタッフの方が言った言葉がずっと心に残っています。 「(がん患者の皆さんたちは)ひとりじゃないよ!そう思ってほしいんだ」 たくさんの方の「思い」に、胸が熱くなった一日でした。 ありがとうございました。 では、また次のsmile seed projectで。 |